お菓子作りの主となる素材はもちろん細部にわたる材料まで、
おとえもん自らが納得のいく出会いを求めて世界中を飛び回っております。

へのこだわり

  • 地元・丹波栗をはじめとした和栗や、
    世界各地の品種や産地のものを厳選

    足立音衛門では、地元・丹波栗をはじめとした和栗や韓国栗、ヨーロッパ栗などの品種、産地は日本国産から、韓国産、ヨーロッパ産、南米産などと世界各地の品種や産地のものを厳選し、使用しています。

栗 についてさらに詳しく見る

砂糖・黒糖 へのこだわり

  • 砂糖・黒糖
  • 砂糖の種類による使い分け

    上白糖を焼菓子に使うとやさしい味になります。
    三温糖は表面にカラメルがかけてあるだけなので使いません。
    黒糖は以前は料理によく使っていました。赤ワインとよくあいます。

砂糖・黒糖 についてさらに詳しく見る

和三盆糖 へのこだわり

  • 和三盆糖
  • 讃岐三谷家の和三盆糖を使用。

    和三盆糖は、創業文化元年という由緒ある歴史のある讃岐三谷家の和三盆糖を使用しています。
    歴史ある建物は重要有形民俗文化財にも指定されています。
    丹精こめた手作りのため、栄養分を逃がさず舌ざわりもとてもなめらか。
    口いっぱいに広がる和三盆糖の力強くも上品で、やさしい甘さをお楽しみいただけます。

和三盆糖 についてさらに詳しく見る

バター へのこだわり

  • バター
  • バターの種類による使い分け

    発酵バターは焼菓子に使うととても風味が豊かになりますが、濃厚になりますのでシンプルなものに、無塩バターは素材の風味と生地の風味を両方生かしたいときにとお菓子によって使い分けております。
    また、音衛門で使うマーガリンはトランス脂肪酸対策がしてあるので健康に気を使っている方もご安心いただけます。
  • ラヴィエットA.O.C.発酵バター

    醗酵バターの中でも、とくにコクがあり高級な ラヴィエットA.O.C.発酵バター。
    法律により保護されている伝統的なフランスの高品質バター で、深いコクと香りを持ち、世界中の高級レストランで使われているとても贅沢なバターです。

    A.O.C.とは… 原産地統制名称(アペラシヨン・ドリジーヌ・コントロレ Appellation d'Origine Controlee) フランスのワイン、バターやチーズな どの伝統的な農産物を保護する法律の名称。バターでは、原料となる乳を得 る乳牛の飼育地から製造の季節、使用する器具、製造方法にいたるまできめ 細かく定められ、この厳しい基準を満たした製品だけが認証され表示を許可されます。いわば国家がその品質の高さを保証した特別な商品の証です。
  • 北海道 町村農場さんのバター

    音衛門がより良いバターを見つけるために 北海道まで出向き出会ったバター、それが伝統ある農場、町村農場さんの無塩バターでした。ヨーロッパのバターに負けない風味とコクが口に残ります。
    おとえもんが牧場までお伺いして分けていただいた特別なバターです。

小麦粉 へのこだわり

  • 小麦
  • 北海道・前田さんの小麦

    〜生産者の「お顔」がわかる小麦で〜
    北海道本別町の前田茂雄さんに格別のご配慮をいただいて、「音衛門専用」に小麦を収穫、保管いただき、他生産者様の小麦とはきちんと区別して、製粉工場に運んで、特別にその小麦だけを小麦粉に挽いていただきました。
    北海道本別町の篤(とく)農家前田さんの汗の結晶を北海道江別市の製粉会社がプロの技で磨き上げ小麦粉にしてくださいます。

へのこだわり

  • 沖縄 粟国(あぐに)の塩

    「いのちは海から」沖縄 粟国(あぐに)の塩は、さんご礁の海からくみ上げた海水が、風と太陽熱で蒸発し、その後も人の手、自然の力で時間をかけてじっくりかけて生成される海の結晶です。

塩 についてさらに詳しく見る

ご不明な点は
いつでもお問い合わせ下さい


  • 【お問合せ用メールアドレス】
    Mail: otoiawase@otoemon.com

  • 営業時間:9:00~17:00
    定休日:1月1日はお休みを頂いております。