祇園祭の「粽」プレゼント
ご応募の受付期間は終了しました。
|
【 ご当選者様 】 | ||||
福岡県 | 甲斐田 様 | 北海道 | 小山内 様 | |
岩手県 | 杉本 様 | 三重県 | 吉田 様 | |
福岡県 | 永野 様 | 大分県 | 吉田 様 | |
福岡県 | 平瀬 様 | 大阪府 | 細井 様 | |
埼玉県 | 田中 様 | 山形県 | 大友 様 | |
茨城県 | 海老原 様 | 東京都 | 細川 様 | |
埼玉県 | 渡邊 様 | 京都府 | 岡本 様 | |
兵庫県 | 中野 様 | 群馬県 | 深澤 様 | |
千葉県 | 坂口 様 | 福岡県 | 鮫島 様 | |
福岡県 | 池上 様 | 兵庫県 | 吉谷 様 | |
滋賀県 | 森野 様 | 京都府 | 小松 様 | |
愛知県 | 谷口 様 | 宮城県 | 村田 様 | |
広島県 | 泉 様 | 埼玉県 | 有賀 様 | |
奈良県 | 川口 様 | 大阪府 | 乗冨 様 | |
京都府 | 菅野 様 | 埼玉県 | 大場 様 | |
愛知県 | 後 様 | 新潟県 | 山際 様 | |
愛知県 | 天野 様 | 東京都 | 木下 様 | |
大阪府 | 赤間 様 | |||
おめでとうございます!
当選品は、ご注文いただいた商品と一緒に
順にお送りしておりますので、
今しばらくお待ちくださいませ。
長刀鉾の粽(笹の葉で作られた御守り)プレゼント
京都市内のあちこちて、様々な鉾が組まれ、出番を待っています。毎年恒例の京の風物詩「祇園祭の長刀鉾の粽」を、今年も全国の皆様にお届けできるよう、音衛門のスタッフで確保してきました。 今年は「長刀鉾の粽(ちまき)」を35名様にプレゼントさせていただきます。
|
京都の夏の風物詩と言えば
|
山鉾巡行の先頭を担い、人気の高い「長刀鉾の粽」に添えられている「蘇民将来子孫也」という護符は、八坂神社の御祭神「スサノオノミコト」に由来しています。 |